うちではペーパータオルを
テーブルふきんの代わりにしていました
テーブルを拭いたあとには
もっと汚れているところを拭いて
最後は捨ててしまいます
掃除のハードルが下がったし
ふきんの臭いや漂白作業からも解放されました
ペーパータオルLOVEです
健やかなるときも 病めるときも
これ愛し これを敬い これを慰め
なんちゃらかんちゃら
私たちはうまくやってきたんです
だけどお別れの予感です

布っぽくて丈夫なとこが好きだったけど
ここ最近は持て余してたんです
この丈夫さが仇になっちゃいました
ついで掃除ができない時って
あるじゃないですか
正直に言っちゃうと
できない日のほうが
圧倒的に多かったりしてね
テーブルふきんの代わりにしていました
テーブルを拭いたあとには
もっと汚れているところを拭いて
最後は捨ててしまいます
掃除のハードルが下がったし
ふきんの臭いや漂白作業からも解放されました
ペーパータオルLOVEです
健やかなるときも 病めるときも
これ愛し これを敬い これを慰め
なんちゃらかんちゃら
私たちはうまくやってきたんです
だけどお別れの予感です

布っぽくて丈夫なとこが好きだったけど
ここ最近は持て余してたんです
この丈夫さが仇になっちゃいました
ついで掃除ができない時って
あるじゃないですか
正直に言っちゃうと
できない日のほうが
圧倒的に多かったりしてね
もっと正直に言っちゃうと
できないんじゃやなくてしないのね
ただのさぼりですわ
テーブル拭いただけの
どれほども使い込んでない状態で捨てる
それが辛いから
テーブル拭いただけの
どれほども使い込んでない状態で捨てる
それが辛いから
翌日の掃除に使おうと持ち越してみる
でも使用済み感が増しちゃって
使う気にもなれない
八方ふさがりよね
私にやる気がないってーだけの
話なんですけどね
一生うまくやっていけると思ったのに…
コメント
コメント一覧 (6)
彼の強さには 脱帽です!
うちも 干からびさせて 又使う…なんて事しばしば
ほとんど紙って ( ゚∀゚)・;'.、新しい彼氏 ほとんど紙やのに 使い勝手良いなんて魅力的です!
でも やはり 同じ銘柄の(sottie)同郷の
彼らは、やはり とても良い仕事するんですね♪
せっかく上手くいってると思ったのに~
私はもう少し頑張ってみる。
使い勝手良いんだもん
前の彼氏ユーザーですか(笑)
これはこれで頼りになるので、一本は常備しようかな!
↑都合良すぎ?(笑)
繰り返し使うために、
毎回洗うってのが面倒になってきたのかな。
新しい彼は、ティッシュ感覚で使ってます♪
長い付き合いだけど、
だんだん洗うのが面倒になってきたのかも(笑)
でも便利だから完全に別れられない!
一本常備しておくよ!
私はぐるっと回って布巾に戻りました☆
可愛い布巾!
自分にぴったり満足に出会うことが大切ね♪
cocoroさん、こんばんは!
ぐるっとまわって布巾ですか~!
拭き心地は布巾が一番ですよね!
お気に入りの布巾なら気分もあがるだろうな(^^)
布巾ライフを夢みつつ、紙で修行します!