夫がネットで高額な買い物をしたようです
まだ届いていませんけど
立派なテントを買ったようです
ついにやったかって感じです
ついにやったかって感じです
我が家はキャンプ歴三年で
テントの扱いもやっと慣れてきたところ
それなのにですよ
ここにきてまさかのテント買いかえですよ
初代テントは十万近くしたんですよ
夫がそのテントを買うと言い出した時には
頭が真っ白になりました
それでもね
最初にそれだけ出しとけば
一生安泰だって思うじゃないですか
見込み違いもいいとこでしたね
それでもね
最初にそれだけ出しとけば
一生安泰だって思うじゃないですか
見込み違いもいいとこでしたね
三年前の古傷が
ようやく癒えてきたとこだってのに…
ようやく癒えてきたとこだってのに…
今回買ったテントは
初代テントの比にならないんですよ
初代テントの比にならないんですよ
十万超えてきましたよ
十万超えどころか二十万近くする代物ですよ
泡吹きましたね
蟹かっていうぐらい泡吹きましたね
ちょ待てよ!ですよ
キムタクさながらの
ちょ待てよ! が出ちゃいましたよ
蟹かっていうぐらい泡吹きましたね
テントを買いかえたいんだという話を
夏からずっとされてたんですが
夏からずっとされてたんですが
次に買う候補の全てが十万超えてるって
おかしいじゃないですか
組み立てが簡単なんだとか
雨が降っても大丈夫なんだとか
必死でそれぞれのテントの良さを
アピールしてくるわけですけど
おかしいじゃないですか
組み立てが簡単なんだとか
雨が降っても大丈夫なんだとか
必死でそれぞれのテントの良さを
アピールしてくるわけですけど
でもどう考えてもおかしいじゃないですか
野宿にお金かけすぎだってば
野宿にお金かけすぎだってば
ちょ待てよ!ですよ
キムタクさながらの
ちょ待てよ! が出ちゃいましたよ
私のちょ待てよ!では
夫の暴走を止められませんでしたけどね
夫の暴走を止められませんでしたけどね
どこにそんなお金があるんじゃい
身の程知らずめ!
夫の首を絞めそうになりましたね
あんたを殺して私も死ぬ!
昭和の映画みたいな感じになりましたね
毎日のようにテントの話されたら
精神やられますよ
精神やられますよ
もうその話はうんざり!
好きにしたら!
って最後には言っちゃうんですよ
十万超えてても言っちゃうんですよ
それが夫の狙いでもあるってのは
わかってるんですけどね
それが夫の狙いでもあるってのは
わかってるんですけどね
キャンプの達人のブログや
アウトドア用品の通販サイトを
かぶりついて見てる夫
アウトドア用品の通販サイトを
かぶりついて見てる夫
よくないですね
そういうの見たら
欲しくなるに決まってるもん
そういうサイト見たら
マウスやタブレットに電流が走るように
設定しておきたいわ
マウスやタブレットに電流が走るように
設定しておきたいわ
っていうかインターネット禁止だわ
物欲を刺激されちゃうに決まってんだから
秋にキャンプに行くので
夫をこき使ってやろうと思います
物欲を刺激されちゃうに決まってんだから
欲しいものがある時の
夫の食い下がり方がすごいです
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
ダメになりそうな時
それが一番大事
夫の食い下がり方がすごいです
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
ダメになりそうな時
それが一番大事
大事MANブラザーズバンドかってぐらい
負け知らずな夫です
そういう熱を仕事に向けて欲しいですね
きっと部長も夢じゃないですね
負け知らずな夫です
そういう熱を仕事に向けて欲しいですね
きっと部長も夢じゃないですね
秋にキャンプに行くので
夫をこき使ってやろうと思います
コメント
コメント一覧 (10)
ご主人。やっちまいましたね…!初代を使い倒した訳ではないんですよね?ひー!
ご主人のポケットマネーで買ってもらうとか、半分は出してもらうとか、とにかく全額家計からはイヤだ!妻、納得してないのに!
メルカリとかリサイクルショップでお得に売れるといいですね💦
ご主人はおこづかい制ですか?
テント代金分を毎月定額で差し引いたらどうでしょうか。
月5万渡しているなら2万はテント代にとか・・・
おこづかい減ってご主人的には窮屈かもしれないけど、
なんとなく痛い目みないとまた新しいものがでたら
簡単に買い換えちゃそうな気がします。
わたしはキャンプしないから、わからないのかもしれないけど
10万以上使うなら、テント買うより家族と美味しい肉を食べたい(笑)
でも相談してくれるだけいいじゃないですか、、、
私なら相談なんかせずに買っちゃいます。どうせ反対されるに決まってるんだから(´・ω・`)
お久しぶりです、こんばんは!
初代とは三年のお付き合いでした。
状態も良好なので、売れました!
二代目購入の足しにしましたよ。
ちょっとした付属品を買ったらあっちゅーまに消えましたけどね…
うちの夫、たたいても逆さにしても、何にも出てこないの(笑)
美味しいお肉、私も食べたかった(笑)
相談は受けてて、これに決めますとは聞いてたんで、覚悟はしてたんですけどね。
高いのにはそれなりの理由があると信じ、出し惜しみしたくないって人です( ; ; )
あると全部使っちゃうタイプなんで、お小遣い制ではないんです。
普段の生活ではほとんどお金のかからない人なんで、そこは助かってます。
キャンプなら家族で楽しめるからいいっしょ!みたいな感じなんで、
これから先も何かしらあるかもしれませんね(笑)
テントはこれで最後にすると約束してもらいました!
ダメ親父さんも、そちら側の人ですか(笑)
確かに、相談してくれるだけいいかもしれませんね。
バイクとか工具とか、スッとYESと言えない価格帯のものが多くて、疲れます(笑)
夫のまわりは戦利品だらけです…もうそろそろ落ち着いてもらわないと。
縛れるものなら縛りたいデス…( ; ; )
高校3年の娘と読みましたよ!
あ〜あ、先代テントはどうすんだい…とボソッと私がつぶやいたら、娘がそのテント貰って♪って軽やかに言ったわ(笑)
旦那さんも決断軽やかなのね、きっと!
私は胸が痛いわ…私は許せないかも知れない…abeちゃんはなんだかんだ受け入れるのだから本当に偉い!!!!!
I Love cocoroさん こんばんは!
娘ちゃん、キャンプに興味があるのかな?( ^ω^ )
まだ次のテントも決めてない状態で、サクッと売っちゃったからね、夫が(-_-)
諸々の手続きは私がしたけどね(-_-)
なんかもうこういうやりとりに疲れちゃった…
だから将来、一ヶ月ぐらい家出してやろうと思ってる!腹いせに(笑)
今回のストレスは、キャンプで発散してくるッス!